[HOME]
話芸に親しむ 歴代根多帖
過去の「話芸に親しむ 〜話、和、輪、ワー〜」の歴代根多帖です。
話芸に親しむ パート144
令和7年3月8日(土)14:00〜
貧乏花見 あたし亭丈二
お民の度胸 善亭ぶ生
長短 ジャンボ衣笠
猫の災難 鯨韻亭馬笑九
仲入
松曳き 黄金家鉄兵
ギター漫談 風呂哲州
しじみ売り 柱笑福
(ご来場64名)
話芸に親しむ パート143
令和7年1月18日(土)14:00〜
出来心 やまのきのこ
石松代参 善亭ぶ生
愛宕山 ところ亭八橋
胴斬り 柱笑福
仲入
老婆の休日(桂文珍作)
葡萄亭わいん
初天神 鯨韻亭馬笑九
鴻池の犬 秋風亭てい朝
(ご来場75名)
話芸に親しむ パート142
令和6年12月21日(土)14:00〜
新世帯念仏(桂文珍作)
あたし亭丈二
三十国船道中 善亭ぶ生
引越の夢 プチ亭とまと
三方一両損 黄金家鉄兵
仲入
オレオレ詐欺(桂三若作)
秋風亭てい朝
ぼやき酒屋(桂三枝 作)
ジャンボ衣笠
竹の水仙 奇々亭萬足
(ご来場43名)
話芸に親しむ パート141
令和6年9月7日(土)14:00〜
つる 葡萄亭わいん
なりた家紫蝶の笑都広島見聞録(昭和編)
なりた家紫蝶
憧れの甲子園(笑福亭福笑作)
柱笑福
厩火事 黄金家鉄兵
仲入
初天神 ジャンボ衣笠
育休の乱(自作)
六ッ家千艘
中村仲蔵 ところ亭八橋
(ご来場79名)
話芸に親しむ パート140
令和6年5月25日(土)14:00〜
二人癖 あたし亭丈二
税関物語 ところ亭八橋
死ぬなら今 葡萄亭わいん
あくび指南 秋風亭てい朝
仲入り
天狗さし 柱笑福
蒟蒻問答 プチ亭とまと
粗忽長屋 六ツ家千艘
(ご来場62名)
話芸に親しむ パート139
令和6年3月9日(土)14:00〜
狸賽 ところ亭八橋
金明竹 鯨韻亭馬笑九
かつぎや 秋風亭てい朝
茶の湯 プチ亭とまと
仲入り
憧れの甲子園(笑福亭福笑作)
柱笑福
鼓ヶ滝 葡萄亭わいん
ずっこけ 黄金家鉄兵
(ご来場84名)
話芸に親しむ パート138
令和6年1月20日(土)14:00〜
松竹梅 やまのきのこ
ギター漫談 風呂哲州
たけのこ 葡萄亭わいん
親の顔 ジャンボ衣笠
仲入り
寄合酒 ところ亭八橋
清水次郎長伝 善亭ぶ生
夜鷹そば屋 秋風亭てい朝
(ご来場68名)
話芸に親しむ パート137
令和5年12月23日(土)14:00〜
狸の札 プチ亭とまと
慶安太平記 善亭ぶ生
ギター漫談 風呂哲州
桃太郎 秋風亭てい朝
仲入り
転失気 ジャンボ衣笠
替り目 奇々亭萬足
御神酒徳利 黄金家鉄兵
(ご来場81名)
話芸に親しむ パート136
令和5年9月16日(土)14:00〜
EBI(笑福亭仁智 作)
あたし亭丈二
月宮殿星の都 なりた家紫蝶
勘定板 秋風亭てい朝
酢豆腐 鯨韻亭馬笑九
仲入り
猿後家 黄金家鉄兵
くもんもん式学習塾(桂三枝 作)
ところ亭八橋
木津の勘助 柱笑福
(ご来場64名)
話芸に親しむ パート135
令和5年5月27日(土)14:00〜
桃太郎 葡萄亭わいん
秘伝書 柱笑福
鈴が森 ところ亭八橋
真心サービスおじんタクシー(桂三枝作)
ジャンボ衣笠
仲入り
利き酒 鯨韻亭馬笑九
時給面談(自作)
六ッ家千艘
田能久 プチ亭とまと
(ご来場66名)
全 142件
[編集]
CGI-design